月別アーカイブ: 2014年7月

夏休みも仮名文字練習帳

幼稚園も夏休みに入りました。

年中さんが終わるときに持って帰ってきた仮名文字練習帳。幼稚園の時間内で終わっていなかった残りの部分をコツコツとこなしています。

やっと最後の4冊目に突入しました。

仮名文字練習帳仮名文字練習帳「4」

ただやりなさいというだけでは、やりません。

幼稚園では、周りでお友達がやっているから何とかできますが、家でひとりでとなると全く進みません。

でもせっかく良いワークがあって、きれいな字を書けるようになって欲しいし、机に向かって勉強する習慣も付けて欲しい。

それには、親が一緒になってワークをやることです。

子供の持つ習慣は親の習慣そのもので、親が決まった時間にワークをやれば、こどもも一緒になってやるんです。そのために、自分がやるために自作教材作ってるんです。仮名文字だけだと物足りないですからね。

夏休みもワークを頑張って9月の誕生日までに4冊目を終わらせます。

100マス計算(引き算)

100マス計算ドリルの自作マクロが好評でしたので、

第2弾として、引き算バージョンを公開します。

100マス計算システム引き算.doc

私が毎日使っているものです。

お昼のお弁当を食べて、ハミガキをした後にやるのが日課です。

足し算と引き算を各1枚を2inで1枚に印刷するとちょうどいい大きさです。

100マス全部やって、その時間を記録していく方法もありますが、私の場合は、1分間にいくつ計算できるかで勝負しています。

ハイ、1分間ではすべて終わりません。続けていると1分で終わるようになるんだと思います。

ダウンロードしたファイルを利用するには、マクロを有効にしてから開いてくださいね。

100マス計算

学力の向上や脳トレにもいいと言われている100マス計算。

学習ドリルとしてもアプリとしてもあるし、問題の配布をしているサイトもあります。

それらを利用するのもいいですが、

自作するのもいいのではないでしょうか?

100マス計算システム.doc

ワードのマクロ機能で、開くたびに異なる問題をランダムに表示してくれます。

エクセルでマクロを書くことはよくあるのですが、ワードでマクロを書いたのは初めてです。ハイ、処女作です。

利用するには、マクロを有効にしてからファイルを開いてくださいね。